
3 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 13:51:26.88 ID:8mFx9uzaM
いや設定で切ればええやん
いちいち無駄なこと呟くなよ
いちいち無駄なこと呟くなよ
4 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 13:51:52.40 ID:Pf4pcn7x0
ゴミすぎて草
夜ベッドでプレイしようと寝室に持っていった起動したらリビングのテレビが点くんだろ?
夜ベッドでプレイしようと寝室に持っていった起動したらリビングのテレビが点くんだろ?
5 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 13:52:28.86 ID:9yNfdoRm0
ソニーのテレビの機能だと思ってそう
6 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 13:52:48.87 ID:8WHLjR230
PSportalからスリープ解除したのならHDMI CECくらい無効にしてあげろよ
8 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 13:54:21.74 ID:zgvVaqzS0
設定で切ったら今度は本体の方たちあげたい時TVつかなくなるとかじゃなきゃ問題ないやろ
10 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 13:54:50.95 ID:3F/ZhG4Jd
>>8
いやそうなるだろ
いやそうなるだろ
17 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 13:58:14.28 ID:yW+Ri8h8M
>>8
テレビ側の設定だろうからPS5オン時にテレビ連動するかしないか二者択一だと思うよ、現状
テレビ側の設定だろうからPS5オン時にテレビ連動するかしないか二者択一だと思うよ、現状
47 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 14:13:37.72 ID:HpVR4exw0
>>8
そうなるに決まってるだろ
そうなるに決まってるだろ
9 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 13:54:43.27 ID:ZfMH1tGh0
え?設定いじるの?
じゃあ、普通にゴミステで遊ぼうとすると、TVの電源を手動でつけるハメになるってこと?
じゃあ、普通にゴミステで遊ぼうとすると、TVの電源を手動でつけるハメになるってこと?
11 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 13:55:23.67 ID:PGbVAmJkr
この気のきかなさがPlaystationなんだよね
12 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 13:56:12.54 ID:iIuPEFwHa
そりゃーHDMIの連動機能あるからそうなるわなぁ
つーかこれ家族がテレビ見ててもゴミ捨て子の電源入れた瞬間に切り替わるんだよな
邪魔してんじゃん
つーかこれ家族がテレビ見ててもゴミ捨て子の電源入れた瞬間に切り替わるんだよな
邪魔してんじゃん
13 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 13:56:28.89 ID:paaFomlTr
ソニーらしいというかなんというか
14 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 13:57:53.56 ID:4PzlIuO70
これ普通にだるいぞ…
15 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 13:57:55.86 ID:144eVvva0
カーテン機能もないからな
27 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 14:02:07.23 ID:Yq7AAqH40
>>15
wiiUにそんなのあったな
wiiUに懐かしさを感じてしまった
wiiUにそんなのあったな
wiiUに懐かしさを感じてしまった
16 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 13:58:11.84 ID:XciPhDNg0
地味な嫌がらせだな
18 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 13:58:17.26 ID:PQnaNuCj0
何もできないポータルよりテレビ見なよってサービス精神か
気が利いてるなあ
気が利いてるなあ
19 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 13:59:04.92 ID:NFRMzKoC0
こんなもん、アプデですく修正できそうなもんだけど、
やる気はあるんかね
やる気はあるんかね
20 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 13:59:19.81 ID:tNoQD6cj0
面白すぎるだろw
21 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 14:00:00.03 ID:d2Q929cP0
テレビを占有されてるお父さん向けみたいなのも見たけど
入力ソース切り替わるなら立ち上げるたびに家族に嫌な顔されそう
入力ソース切り替わるなら立ち上げるたびに家族に嫌な顔されそう
22 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 14:00:07.41 ID:xn4NuOen0
テスはちゃんとトして、
電源を入れた時に勝手にテレビの電源がつかないこと ?
てなってたんじゃないかな?
で、OKだと思ったと
23 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 14:00:39.79 ID:UOUk1TTJ0
PSPを使って自分の部屋で人知れずライザの太ももを凝視していたつもりが
居間にいる家族に何をしてたかモロバレしてしまう悲劇・・・・・。
居間にいる家族に何をしてたかモロバレしてしまう悲劇・・・・・。
24 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 14:01:15.99 ID:QT21gNtWr
んでこれ設定解除すると普通にPS5で遊びたいときいちいちテレビの電源onして入力切り替えなきゃダメなんだろ
めんどくさすぎる
めんどくさすぎる
25 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 14:01:23.66 ID:mlIboZXa0
設定すればいいだけなのにスレ立てちゃったね…
26 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 14:01:57.86 ID:QT21gNtWr
>>25
設定したら普段が不便になるやん
設定したら普段が不便になるやん
30 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 14:03:57.59 ID:ZfMH1tGh0
>>25
この産廃から起動されたら、ゴミステがHDMI出力しなきゃいいだけじゃん
専用機のくせに、どこまで気が利かないんだよ
この産廃から起動されたら、ゴミステがHDMI出力しなきゃいいだけじゃん
専用機のくせに、どこまで気が利かないんだよ
28 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 14:03:16.21 ID:Bpvght2x0
設定切ったら切ったで今までやってたのが出来なくなって不便になりそうだけど
29 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 14:03:33.85 ID:HGmBWX4t0
It's a Sony
31 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 14:04:29.34 ID:2SUjvv8qd
リンクはテレビの機能なんだから
PSPに文句言ってもしょうがないぞ
PSの機能と思ってるの?
PSPに文句言ってもしょうがないぞ
PSの機能と思ってるの?
41 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 14:10:16.96 ID:UOUk1TTJ0
>>31
PSP起動時はHDMIリンクの信号出さないようにするくらいファームで出来るだろ。
レコーダーは予約録画の時間が来て電源が入ってもテレビが勝手に点いたりチャンネル変わったりしないだろ?
PSP起動時はHDMIリンクの信号出さないようにするくらいファームで出来るだろ。
レコーダーは予約録画の時間が来て電源が入ってもテレビが勝手に点いたりチャンネル変わったりしないだろ?
42 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 14:11:47.19 ID:7u11QUpfd
>>41
電源立ち上がって出力しながら録画するレコーダーなんて見たことないな
電源立ち上がって出力しながら録画するレコーダーなんて見たことないな
32 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 14:05:25.85 ID:Zf5R8nVq0
Switchならこんな事にはならないのに
34 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 14:06:36.44 ID:BcEz8/p50
これはリモートプレイの設定で選べるだろアホだな
35 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 14:06:38.86 ID:9l37+ngl0
ゴキちゃん「こっそりポータルでパンツゲーやるか」
家族が集まる居間の大画面テレビ 勝手に POWER ON
ゴキちゃん家族「・・・・。」
38 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 14:08:38.16 ID:iIuPEFwHa
>>35
草ァ!
草ァ!
36 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 14:07:01.26 ID:yW+Ri8h8M
WiiUはその問題どうしてたっけ?
と思ったら連動機能なかったんだっけ?
代わりにテレビのリモコン機能があったけど
と思ったら連動機能なかったんだっけ?
代わりにテレビのリモコン機能があったけど
37 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 14:07:49.23 ID:Q2Ap9Sux0
テレビでやりたくないからPSP電源入れたのにテレビもつくのか…(困惑)
39 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 14:09:31.40 ID:/QtVKRndM
これはVITAでもそうだったから分かるけど技術的に仕方ないものなの?
43 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 14:11:59.07 ID:AvLBSy/80
>>39
ゲーム機の本体設定でHDMI連動切れるんだから
やる気次第ではポータル起動時は連動しないようにはできるだろう
ゲーム機の本体設定でHDMI連動切れるんだから
やる気次第ではポータル起動時は連動しないようにはできるだろう
40 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 14:09:49.10 ID:2T2wigBNd
HDMI連動の仕組みも理解できてなさそうだなぶーちゃんてw
49 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 14:14:36.78 ID:ZfMH1tGh0
>>40
わかってないのはソニーとこんな産廃買った情弱ですよwww
わかってないのはソニーとこんな産廃買った情弱ですよwww
44 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 14:12:12.63 ID:Q79c2j8x0
これ、連動設定していればPSP起動時にはテレビ電源点かないんだよね?
45 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 14:12:32.84 ID:Q79c2j8x0
これ、連動設定していればPSP起動時にはテレビ電源点かないんだよね?
46 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 14:13:21.34 ID:dP00LvfUH
泥棒がいたら驚かせられるな
48 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 14:14:25.52 ID:L24AY7Fs0
もうそのままTV画面みてやれよww
50 名無しさん必死だな :2023/11/15(水) 14:16:09.30 ID:d2Q929cP0
ワンタッチプレイ機能ってデレビにぶら下がってる機器側にオンオフついてたりするしPSPでの立ち上げ時は例外的に信号送らないとか出来そうだけどどうなん?